人の悩みや営みに関係なく、日は昇り、今年も無事に秋が来た。 2020年は、経営史でも最大の変革の年であることは間違いない。 新型コロナウイルス感染拡大が事業基盤そのものを揺るがすことで、企業経営は大きく影響を受けた。 ・…
ニューノーマル時代の事業計画を作ろう
ニューノーマル時代の事業計画の話をしよう
事業計画とは何だろう? 事業計画は、経営理念+制約条件+経営課題+経営戦略によって定められる具体的解決策の実行計画である。 事業計画の事業とは、管理対応、業務処理、受注活動、集客活動の4つの活動の集合体のこと。 事業計画…
ニューノーマル時代の新しい付加価値の話をしよう
付加価値とは何だろう? 一般的に、付加価値とは売上から原価を引いた売上総利益をいう。 予め示しておくと、付加価値と生産性は異なる概念である。生産性は ・生産性は投下時間当たりの生産量を示す能率 ・投下資源当たりの生産量を…
ニューノーマル時代の新しい差別化の話をしよう
差別化とは何だろう? これから事業を進めていく中で、差別化が必要であることはわかっている。でも具体的に差別化の定義が分からなければ差別化をすることはできない。 比較対象となるものがあり、指標として数値的な差が認識できるも…
ニューノーマル時代の新しいマーケティングの話をしよう
マーケティングとは何だろう?と問われると何と答えるだろう? 一般的には、調査だったり、プロモーションという回答が出る。 また、AMA(America Marketing Asociation)が1985年に定義した4P(…
ニューノーマル時代の新しい事業の話をしよう
新型コロナ感染拡大による経済失速に備えて事業を強化したい。 では、強化する対象となる事業とは何だろう? そう問われると専門家でも、一瞬答えに窮してしまう。一般的には、お金を稼ぐために行う組織的活動というところだろうか。 …
新時代の経営の話をしよう
経営とは何だろう。 専門家に「経営とは何か」と問いかけをするとほとんどの場合、「Going concern」である、という回答が来る。 Going concernの対訳は持続性である。しかし持続性は結果であって原因や目的…
新時代の経営戦略
4か月連続で倒産件数、負債総額減
2020年12月の帝国データバンクの発表では、コロナ影響の企業倒産が累計で800社となった。業種別では、「飲食店」が126社で最も多く、次いで「ホテル・旅館」が70社、「建設・工事業」が57社と続いている。 一方、11月…
ニューノーマル時代に突入した今こそ、事業計画を作ろう
政府は2020年の成長戦略のうち、中小企業向け経済政策目標を企業数の維持から生産性向上へ方針を切り替える。中小企業は新型コロナウイルス禍で経営環境の厳しさが増している中、5年間で5%の生産性向上が求められることになった…
新時代の従業員独立制度 View More
今、FCシステム導入が求められる理由
全国に向けて緊急事態宣言が発令され、危機管理の第一フェーズとしては、やるべきことがすべてなされた印象です。 これで事態が改善されるのかは未知数ですが、1日でも早く鎮静化することを願うばかりですね。 さて、最近「コロナ後の…
新時代の採用 View More
成功する採用は、常に経営・事業・人事の戦略と連動している
従業員が退職したときや人材の拡充が必要になったとき、短絡的なポジション補完や人員確保を進めると、現場に歪みが出やすいです。たとえ人材が確保できても、組織的には有効な採用成果に結びつかないこともあります。ここでは、採用時に…
新時代の資金調達
令和2年度第3次補正 事業承継・事業引継ぎ推進事業概要
事業承継・事業引継ぎ推進事業とは 新型コロナウイルス感染症の影響下にあっても、地域の貴重な経営資源 を散逸させることなく、次世代へ引き継ぐため、事業承継・引継ぎを⽀援 するとともに、事業承継・引継ぎ後に⾏う新たな取組等を…
新時代のM&A
新時代の事業承継、4つの論点
事業承継は4つの類型に分けることができます。 ①親族承継(例:長男への承継) ②従業員承継(例:のれん分け) ③第三者承継(例:M&A) ④事業縮小(例:自己倒産) 日本は元々①親族承継と②従業員承継が多く、③第三者承継…
新時代の経営者のタマリバ
経営者のタマリバ
経営者のタマリバは、後継者やアントレプレナーが仲間を得て知恵を共有し、互いに励まし切磋琢磨し、お互いの成功と成長の喜びを分かち合うフォーラムです ◆タマリバの内容◆ ①メンバー限定記事 1ヶ月に1度程度、ニューノーマル時…
メンバー限定記事
数字に苦手意識がある経営者のための財務会計
このコンテンツはタマリバメンバー限定記事になります。
付加価値とは何か?
このコンテンツはタマリバメンバー限定記事になります。
差別化と4つの成功パターンとは何か?
このコンテンツはタマリバメンバー限定記事になります。